Shundo Officail blog

納品レポート M市T様 

どうも、春堂の中里です。

最近ようやく朝の冷え込みも緩やかになってきましたよね。そうかと思えば九州南部が梅雨入りだとか。

私を長年悩ませる花粉も少しはましになってきましたが、今度はジメジメした気候とは…快適に過ごせる日って意外と少ないですよね笑


あ、お仏壇にも湿気は大敵ですのでなるべく風を通していただくことが大切ですよ!湿気ると蝶番が音鳴りすることはたまにあるのですが、何よりカビが一番怖いです。

さて、本題に入りましょうか笑

今回はM市T様のご新築宅に家具調仏壇を納品させていただきました。以前から根強い人気の椅子付きタイプになります。

Image title

高さ的には直座でもおまいりは十分可能なのですが、椅子の方が身体へのご負担も少ないですよね。

使用しないときはお仏壇の下台の中に収納可能です。ご本尊、お脇掛けは本山よりお迎えいたしましたが、藤表装とお仏壇の色が調和して素敵ですね。

あと最近良く目にするこちらの軸開き?タイプの襖はすごいですよね。通常タイプの襖は年数がたつと狂いが出て扉が流れてきたりするので煩わしく思っておられる方が多いと思うのですが、こちらのタイプでしたらその問題が解決出来そうです。※施工費用は高そうですが…笑

Image title

※今回は丁度良い寸法で造ってありますが、幅が狭くなるのでお仏壇選びの際はご注意を!

Image title

T様、ありがとうございました。







電話後来店・資料請求で納品時にカタログギフト
電話をかける
資料請求